忍者ブログ
『オレが総理大臣ならこうするのに!』 を公約として書いたりしています
<< 04  2024/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 当ブログでの記念すべき最初の 「公約」 が、たまたま昨年の 「洞爺湖サミット」 開催のタイミングに被ったのを思い出しましたが、今回もちょうど昨日からイギリスで始まった 「G20」 に合わせたタイミングでの公約です。
 

 成人以上の国民なら全員周知の事実だと思いますが、飢餓に苦しむ経済難民を生んでいる最大の原因の一つは、日本を含めた一部の先進国の経済発展が、物価や通貨価値を吊り上げた結果です。 日本人としてではなく、地球人として、貧困にあえぐ後進国の抱える経済問題解決を考えた時、解決に繋がる方法は技術支援、経済支援と色々あるでしょうが、“焼け石に水” な現状。 こうなったら・・・

公約! 経済先進国の生活水準を下げようと、国連で呼びかけます。



family1.jpg
















 例えば、ジンバブエやアフガニスタンなどの発展途上国を経済発展度 「1」 とし、日本やアメリカなどの過剰先進国を 「10」 とした場合、“国際経済上限リミット” を 「7」 に設定し、それ以上の経済利益は、「2」 以下の国々へ還元します。 名づけて 「国際経済還元システム」 です。
 これによって環境問題にも大きく貢献できるでしょう。 工業より農業の方が盛んになるかもしれませんので、自給率UPも期待できそうです。
 ただそれには大きな問題もあり、リミットを設ける事が 「共産主義」 的になってしまう可能性を残す点です。 快楽主義者が90%以上を占めるこの地球の人間界で 「共産主義」 は絶対に成立しません。 「人間」 という “自己顕示欲” を必要とする動物 (の特に♂) に 「共産主義」 は不可能です。 それによって 『働くだけ損じゃん』 みたいなことになってしまうのも避けねばなりません。 なので、経済発展度 「8」 になった国は、「7」 に落ちるまで消費税を+100%にして、その税収を全て 「2」 以下の国への支援金に回す、という国際ルールを設けるのはいかがでしょう? ただ、発展途上国に自立心を持たせなくては意味が無いので、経済還元を受けた国へは、何らかの条件を設ける必要はありそうです。
 コレなら、国の全体的生活水準は落ちても、頑張っただけの他人との差はつくれるから、♂の自己顕示欲も満足させられそうな気がします。 あと、現在 “他の国” で起きてる事が “他の星” で的な感覚で捉えられているような気がするので、それを “他の県の問題” くらいまで親近感・切迫感を国民に持たせられるように教育(洗脳)出来ればいいかな。

 経済支援を受け 「1」 だったのが 「3」 へあがった国は、経済支援を打ち切りますが、もしその国がまた 「2」 以下に落ちた場合は、以降30年間は支援対象国から外すとか規定を設ければ、その国にも緊張感というか自立心につながれば嬉しい。





 ソマリアの海賊なんて、それこそ二次的な問題に過ぎない。 まず必要なのは、教育と、中国・ロシアのハイエナ共が武器を供給を止めること。 そんなバカの為に 「憲法九条」 を汚すわけにはいかないですから。

PR
 最近 「喫煙」 や 「飲酒」 にまつわる問題が報道などで大きく取り沙汰されるのを頻繁に見聞きしますが、「喫煙」 「飲酒」 どちらも (本人に対する有無害はどうでもいいものの) 周囲への影響が深刻ということでしょう。

 例えばまず 「喫煙」 の場合、喫煙時には副流煙というものが発生していて、それが実は主流煙よりも有害であることが問題なので、最近では喫煙が出来るスペースがかなり限定されているのが現状です。 しかし愛煙家であるオレも、コレには大いに賛成です。 他人に迷惑をかけてまで喫煙をしたいとは思えないので。
 ちなみにお笑い芸人にドランクドラゴンという2人組がいるんですが、そのうちの1人で塚地という男がかなりのへヴィースモーカーらしく、逆に相方の鈴木というのはタバコを一切吸ったことがないらしいんですが、塚地の吸うタバコの副流煙によって鈴木の肺も真っ黒になっていたとテレビで健康診断の結果を話しているのを聞いたことがあります。 お笑い芸人としては “その話題がウケたから良かったものの” さすがに惨い話だとも同情したのを覚えています・・・。


xxx.jpg















 次に 「飲酒」 。 コレは非常に色々なケースが考えられる為、一括りに 「飲酒」 が悪とは云えないところが最大の問題だと思われます。 実際、楽しむ為に存在するのが酒なんですから。 しかし、非常識で残酷な事件に展開する恐れが大きいのは明らかに 「喫煙」 より 「飲酒」 です。 交通事故やDV(家庭内暴力)の引き金になっているのも事実ですし、その件数も膨大です。

 趣味というワケじゃないんですが、たまに裁判の傍聴をしに行ったりすることがあるんです。 まあ酒絡みの事件の多いこと多いこと。 もう 『なんでこんなにアホやねん!』 ってツッコミ入れたくなるくらい変な事件も非常に多いんですよね・・・。

公約! アルコール飲料を“超”課税します。



 『こんな素晴らしい楽しみを奪うなんて、お前はキチガイか?!』 ・・・自分でもそう思いますが、現状を見れば致し方ないんです。 これ以外に効果的な対策は考えられませんし。 

 やるからには、缶ビール350mlは一本3,500円。 一番安い日本酒や焼酎、ウイスキー、ワインなどでも750ml入りので75,000円くらいになるようすべきでしょう。


 っとは言っても、この公約も実現は不可能でしょうね。 快楽主義者達が 『ウン、やろう!』 と賛同するとは思えませんから。 恐らく、皆も分かってるんですよ。 タバコよりもアルコールのほうが社会により大きな害を及ぼしている事は。 ただ目を逸らして現実を見ないようにしているだけで。 そして万が一、いや兆が一公約が実現されたとしても、禁酒法時代のアメリカじゃないですが、欲望を抑えきれない多くの快楽主義者をカモにする闇商売が暗躍してしまい、今度はそれを取り締まらなくてはいけなくなるイタチゴッコになるのがオチですしね。





 「酒」 といえば、もう一つ。
 酒好きなオヤジが、酒を飲めないヤツを見つけると必ず言う言葉。

 『酒を飲むと本当の人間性が分かるんだ。飲まないヤツは本性を隠してんだよ』

 オレも、誰かが誰かに向かってこう言ってるところを100回ほど聞いたことがあります。 酒好きオヤジの主張は簡単に云うと 【酒を飲んだ時=100%の自分 : 酒を飲んでない時=50%の自分】 みたいな意味でしょうが、オレの意見は逆です。 【酒を飲んだ時=200%の自分 : 酒を飲んでない時=100%の自分】 なんですよ、間違いなく。 酒を飲んでない時の、“普段本性を出せない自分” こそが本当の自分なんです。 酒を飲まないと騒げない自分が本当の自分なんですよ。 勿論この意見は、その場のムードを悪くすること間違いないモノなので、直接言ったことはないですがね。

 相変わらず子供じみた疑問ですが、この齢になっても未だ 「好景気」 「不景気」 という言葉の意味が分かりません。 あいや、言葉の意味は分かります。 ただ、全く無意味な言葉に思えてならないんです。 いくらマスコミが 『今は不景気だ』 と煽ろうと個々が 『常に好景気だ』 と思い込めば済む程度の事でしょう???
 資本主義のデタラメさってのは、このマジックというか洗脳というか、アヤフヤさの上で成り立っているところが滑稽かつ不憫に思えてなりません。

公約! 「好景気」「不景気」 という概念・解釈は存在しないことにします。



c164910f.jpg















 以前からチョイチョイ書いてきた事に重複するのでクドいですが、今回は教育的方面から必要に思える制度改正を公約します。


af3fc7e9.jpg

















 ↓へ記した 「Wikipedia」 の抜粋内容を見ると、文系と呼ばれている学問には文学、社会学をはじめ、音楽学、美術・芸術学なども含まれるそうですが、コレ等に共通しているのが、見解 (答え) が人それぞれの解釈や感性によって大きく異なる点、だと思います。 ということは、正解は存在しない学問ということです。 逆にいえば答えは無限に存在する筈。 なので点数なんてつけようがないと思います。
 どうしても点数評価したいのなら、単語や漢字、地名や人名などの暗記するしかない部分にだけを対象にします。

公約! (一部を除き) 文系学問は点数評価するのを禁止します。






Wikipedia」 の 「文系的と捉えられることが多い学問」 から抜粋

 哲学
 宗教学 - 神学
 文学 - 人文学
 芸術学 - 美学
 美術工芸学 - デザイン学
 音楽学
 歴史学 - 考古学
 地理学
 観光学
 心理学
 経済学 - 商学 - 経営学
 法学 - 政治学 - 政治経済学
 行政学 - 政策学
 国際関係学
 言語学
 社会学
 福祉学
 家政学 - 生活環境科学
 教育学






☆ブログ内関連記事☆
・ 「公約 (8) : 芸術・芸能関係への賞表彰を禁止します」 (2008/07/16)
・ 「公約 (34-1/3) : 教育改革をします」 (2008/09/06)
・ 「公約 (34-2/3) : 歴史教育時間を増やします」 (2008/09/06)

 最近では 「オレオレ詐欺」 よりも 「還付金詐欺」 の方が流行っているらしいですね。 後を絶たない 「商取引詐欺」 や 「出資金詐欺」 なども相変わらずよく耳にします。

 多くの人も、詐欺事件のニュースなんかを見る度に感じると思いますが、詐欺師を訴えるくらいなら、そんなモノに引っかかった自分の強欲さを恥じろとしか思えませんね。 アメリカ映画 「セブン」 にも出てきた 「七つの大罪」 じゃないですけど、強欲(Greed)はやっぱり罪ですよ。 映画の中でケビン・スペイシーが 『法律で取り締まれない罪を代わりに罰してやってるんだから、感謝して欲しいくらいだ』 みたいな事を言っていたのが印象的でしたが、詐欺を犯罪から除外してしまえば、強欲の罪も結局自分に振りかかり、戒めくらいにはなるでしょう。

 しかし正直、他人を騙してメシを食ってるようなクズは、死刑しても足りない気分でもあります。 それも強欲ババアを相手にするならまだしも、お年寄りに手をかけるとは人間でも何でもない!と。 ただし・・・日本は 「開国」 したんですから。 国際社会に参加する以上、日本だけの美徳は通用しません。 「任侠」 が、冷血非道な中国人マフィアに通用しない為、日本のヤクザが衰退してきたのも無関係でないでしょう。 「オレオレ詐欺」 は、メシが食っていけなくなったヤクザが国際ルールを適用した結果なのだと思います。 結局、自分の命は自分で守らなければいけないのが国際ルールなんです。 “「オレオレ詐欺」 が通用するのは世界中で日本だけ” ですし。

 「社会」 は弱者を守る為に存在しているのですが、その社会に一定水準の秩序を保たせる為に国家は、セーフティーネットの網目をある程度大きさにして篩(ふるい)にかける必要があるんです。 弱者を見ると助けたくなるのは人として当然ですが、国家が最弱者を全ての基準にしてしまうと民主主義から逸脱してしまう。
 なので、国家に出来ることがあるとするならば、国民に危機管理能力が身に付くよう、ジッと様子をみることだけです。

公約! 「詐欺罪」 は無罪にします。 詐欺師は野放しです。



 ひょっとすると、『そんなことをしたら、誰でも疑ってかからなくなってしまい、ギスギスした世の中になってしまう』 という発想の人達も出てくるかもしれません。 が、オレはそんな事で人間関係がギスギスしたりしないですから、分かりません。 そんな事を言い出す人はハナッから人を疑ってかかる人間だったんでしょう。 なので、そういう人は、詐欺師に引っかかる強欲人間同様、自分の至らなさを憂いてください。


oreore.gif















* 日本が再び鎖国するつもりなら話は別です。

★ 過去の記事 (古い順)
(11/17)
(05/12)
(07/06)
(07/07)
(07/08)
(07/08)
(07/09)
(07/10)
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
(07/20)
(07/21)
(07/22)
(07/23)
(07/25)
(07/26)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
★ アンケート
★ 最新のコメント
★ プロフィール
HN:
悪しき子羊
性別:
男性
自己紹介:

吉田松陰と井伊直弼、正義はどちらだ? 勝者はいたのか? 己の信じる道を行く。
★ NINJA TOOLS

Copyright (c)公約のかけら と 悪しき子羊 All Rights Reserved.
Photo material by 空色地図  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]